自己を表象する脳の仕組み:中野 珠実(大阪大学 脳情報通信融合研究センター 教授)
人間にとって「自分の顔」は、感情を表出し、合図をだす以上の意味を持つ。他者から認識されるための、いわば「身体の名刺」のような機能を持つ。さらに、鏡や写真を通じて自分の顔を知ってしまった我々は、他者の目に映る自分の姿を強く意識するようになり、化粧や服装に余念がない。このように、顔は人間にとって、自分を代表し、自己というアイデンティティを形成する非常に重要な存在になってしまったのである。
本講義では、他者の顔とは異なり、「自分の顔」に対して特別な脳機能処理をしていること、自分の顔が変容するとドーパミンが放出されたり、扁桃体が活動すること、さらに、サブリミナルでも自己と他者を分類し、社会的な判断につなげていることを紹介する。本講義を通じて、脳の中で自己というものがどのように表象されているのかに迫っていく。
講師
中野 珠実 先生
大阪大学 脳情報通信融合研究センター 教授
日時
2024年9月2日(月)13:00~17:30(12:40より受付開始)第1部 13:00~14:10
当日の全体スケジュールはこちらをご覧ください。
場所
オンライン開催(Zoom)
お問い合せ先
本講義に関するご質問等は、「各種お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。
講師紹介
中野 珠実(なかの たまみ)先生
現職
- 大阪大学 脳情報通信融合研究センター 教授
経歴
- 2007年4月 – 2009年3月 東京大学 日本学術振興会特別研究員(DC)
- 2009年4月 – 2010年4月 順天堂大学 日本学術振興会特別研究員
- 2010年5月 – 2011年6月 順天堂大学 助教
- 2011年7月 大阪大学大学院 生命機能研究科 助教
- 2016年12月 – 2020年3月 JST「さきがけ」(社会情報基盤) 研究員
- 2012年9月 – 2023年3月 大阪大学大学院生命機能研究科 准教授
- 2012年9月 – 2023年3月 大阪大学医学系研究科 脳生理学講座 准教授
- 2019年10月 – 2023年3月 JST「さきがけ」(人とインタラクション) 研究員
- 2023年4月 – 現在 大阪大学 脳情報通信融合研究センター 教授
- 2023年4月 – 現在 大阪大学 総長補佐
研究概要
身体・脳・社会の相互作用から生まれる心の仕組みの解明
具体的テーマ:
- 自発的な身体活動に現れる心の状態の推定
- 自己という概念を生成する脳の仕組み
- 社会性の発達とその障害機構(特に自閉症スペクトラム障害)の解明
特に、瞬きや瞳孔、顔、身体像などを対象に、心理学的手法や脳機能イメージング、人工知能を組み合わせて研究しています。
主な業績
- You trust a face like yours; Tamami Nakano, Takuto Yamamoto; Humanities and Social Sciences Communications 9(1) 2022年
- The salience network is activated during self‐recognition from both first‐person and third‐person perspectives; Shoko Asakage, Tamami Nakano; Human Brain Mapping 2022年
- Early phase of pupil dilation is mediated by the peripheral parasympathetic pathway. ; Chinatsu Marumo, Tamami Nakano; Journal of neurophysiology 126(6) 2130-2137 2021年
- Pupil constriction via the parasympathetic pathway precedes perceptual switch of ambiguous stimuli. ; Tamami Nakano, Arata Ichiki, Takashi Fujikado; International journal of psychophysiology 167 15-21 2021年
- Self-Face Activates the Dopamine Reward Pathway without Awareness ; Chisa Ota, Tamami Nakano; Cerebral Cortex 2021年
- Neural correlates of beauty retouching to enhance attractiveness of self-depictions in women. ; Chisa Ota, Tamami Nakano; Social neuroscience 1-13 2021年