1. HOME
  2. 応用脳科学アカデミー
  3. 2021年度
  4. アドバンス 2021年度
  5. 人は香りをどう知覚するのか:綾部 早穂(国立大学 法人筑波大学 人間系 教授)

応用脳科学アカデミー

アドバンス 2021年度

人は香りをどう知覚するのか:綾部 早穂(国立大学 法人筑波大学 人間系 教授)

人間の知覚は私たちが想像する以上に文脈依存的です。とりわけ私たちの嗅覚系は、何か(対象)から発せられる化学信号(化学物質)を検出して、その信号の情報処理を行うことで「におい」を知覚しますが、この「においの知覚」のために様々な情報を利用していると思われます。嗅覚の受容システムについて急速に解明が進んでいますが、私たちが日常的に経験する「においの知覚」の神経基盤を説明するにはまだ時間がかかりそうです。今回は、においの知覚の特徴についていくつかの研究からご紹介します。

講師

綾部 早穂 先生
国立大学 法人筑波大学 人間系 教授

日時

2021年9月30日(木)13:00~17:30(12:40より受付開始)
※綾部先生の講義は、13:00~14:10です。

場所

オンライン開催

お問い合せ先

本アカデミーに関するご質問等は、 「各種お問い合わせフォーム」 より、お問い合わせください。

講師紹介

綾部 早穂(あやべ さほ)先生

現職

  • 国立大学 法人筑波大学 人間系 教授

経歴

  • 高砂香料工業(株)総合研究所研究員
  • 筑波大学大学院博士課程心理学研究科 単位取得退学 博士(心理学)
  • 筑波大学心理学系 助手
  • 健康科学大学福祉心理学科 助教授
  • Philip Morris USA, Research & Technology, Sensory Research Group, Senior Research Scientist
  • 国立大学法人筑波大学人間系 准教授

研究概要

味嗅覚認知心理学

主な業績

研究論文
  • Zushi, N., Ogawa, M., & Ayabe-Kanamura, S. : Fear Reduces Perceived Sweetness: Changes in the Perception of Taste Due to Emotional State. SAGE Open, 11(1), doi:10.1177/2158244021989318, 2021
  • 綾部早穂:においの知覚, 日本官能評価学会誌, 23(2), 89-94, 2019
  • 小川緑・綾部早穂:連続的に嗅ぐニオイに対して知覚される強度の変化, におい・かおり環境学会誌, 50(4), 292-295, 2019
  • Perusquía-Hernández, M., Ayabe-Kanamura, S., & Suzuki, K. : Human perception and biosignal-based identification of posed and spontaneous smiles. PloS one, 14(12), 2019
  • 山本晃輔・猪股健太郎・須佐見憲史・綾部早穂:日本語版嗅覚イメージ鮮明度質問紙作成の試み, パーソナリティ研究、27、87-89、2018
  • Nakano, S., & Ayabe-Kanamura, S., The influence of olfactory contexts on the sequential rating of odor pleasantness. Perception,46(3-4), 393-405, 2017
著書
  • 綾部早穂・井関龍太・熊田孝恒 編集 心理学、認知・行動科学のための反応時間ハンドブック、勁草書房、262頁、2019

             

関連講義