1. HOME
  2. 応用脳科学アカデミー
  3. 2023年度
  4. 認知・行動の無意識的側面と社会への応用:渡邊 克巳(早稲田大学 理工学術院 教授)

応用脳科学アカデミー

2023年度

認知・行動の無意識的側面と社会への応用:渡邊 克巳(早稲田大学 理工学術院 教授)

脳は外界からの情報入力から中枢神経系を経て行動を発現させるまでの情報処理を驚くほどの速さで行っているが、外界の情報は膨大かつ曖昧であり、脳の能力も世界を正確に表現するには絶対的に不足しているように思われる。にもかかわらず私たちがそれなりに安定した日常生活を過ごせるのは、認知・行動のほとんどの部分が、顕在的な表象を持たない無意識な過程によって、巧みに処理されているからである。本講義では、人間の認知行動過程の意識的・無意識的側面を科学的に解明しようとする認知科学という分野を簡単に紹介したあと、社会における認知・行動・意思決定というテーマに絞って研究を紹介し、実験心理学・神経科学での研究を実社会へ還元する視点を提供したい。

講師

渡邊 克巳 先生
早稲田大学 理工学術院 教授

日時

2023年9月8日(金)13:00~17:30(12:40より受付開始)第1部 13:00~14:10
当日の全体スケジュールはこちらをご覧ください。

場所

オンライン(Zoom)

お問い合せ先

本アカデミーに関するご質問等は、「各種お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。

講師紹介

渡邊 克巳(わたなべ かつみ)先生

現職

  • 早稲田大学 理工学術院 教授

経歴

  • 1995年 東京大学文学部心理学科卒業
  • 1997年 東京大学大学院総合文化研究科認知行動科学専攻修士課程修了
  • 2001年 カリフォルニア工科大学(Caltech)計算科学-神経システム専攻博士課程修了
  • 2001年 日本学術振興会特別研究員(順天堂大学医学部第一生理学講座)
  • 2002年 National Eye Institute, National Institutes of Health
  • 2003年 産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門
  • 2005年 科学技術振興機構ERATO下條潜在脳機能プロジェクト意思決定Gリーダー
  • 2007年 東京大学先端科学技術研究センター認知科学分野 准教授
  • 2015年〜 早稲田大学理工学術院基幹理工学部表現工学科 教授

研究概要

認知科学・心理学・脳神経科学等の最先端の方法を使って、心を作り出している意識的・無意識的過程の科学的解明を目指す研究に従事。特に、選好行動の無意識的過程やメディアコンテンツの認知科学的分析などのテーマがある。

主な業績

  • Aucouturier, J.-J., Johansson, P., Hall, L., Segnini, R., Mercadié, L., & Watanabe, K. (2016) Covert digital manipulation of vocal emotion alter speakers’ emotional state in a congruent direction. Proceedings of the National Academy of Science., 13 (4), 948-953.
  • Watanabe, K., & Hikosaka, O. (2005) Immediate changes in anticipatory activity of caudate neurons associated with reversal of position-reward contingency. Journal of Neurophysiology,94, 1879-1887.
  • Watanabe, K., Lauwereyns, J., & Hikosaka, O. (2003) Neural correlates of rewarded and unrewarded eye movements in the primate caudate nucleus. Journal of Neuroscience, 23(31),10051-10057.
  • Lauwereyns, J., Watanabe, K., Coe, B., & Hikosaka, O. (2002) A neural correlate of response bias in monkey caudate nucleus. Nature, 418, 413-417.
  • Watanabe, K., Nijhawan, R., & Shimojo, S. (2002) Shifts in perceived position of flashed stimuli by illusory motion perception. Vision Research, 42(24), 2645-2650.
  • Watanabe, K., & Shimojo, S. (2001) When sound affects vision: effects of auditory grouping on visual motion perception. Psychological Science, 12(2), 109-116.
  • Watanabe, K. & Shimojo, S. (1998) Attentional modulation in perception of visual motion events.Perception, 27(9), 1041-1054.
             

関連講義