1. HOME
  2. 応用脳科学アカデミー
  3. 2021年度
  4. ベーシック 2021年度
  5. 心理学における心の数値化(1):妹尾 武治(九州大学芸術工学研究院 准教授)

応用脳科学アカデミー

ベーシック 2021年度

心理学における心の数値化(1):妹尾 武治(九州大学芸術工学研究院 准教授)

心理学では、心の内容(主観世界)を数値化することが、長年取り組まれて来た。実際にいくつかは成功と言える例がある。一方で、世間一般には不十分な形での心理アンケートのようなものがはびこり、それが心理学のイメージを低いものにしているように思われる。そこで、本講義ではビジネスシーンでも実践出来る形の心理学的な主観測定法を紹介する。具体的には、心理物理学的アプローチ、現象学的アプローチ、客観的身体系データ測定、を紹介したい。主観を数値に置き換える方法を演者自身が実践した事例や、面白い心理学論文の紹介を通して、学んで頂き、受講後に各人で実践したくなるような講義を目指す。

講師

妹尾 武治 先生
九州大学芸術工学研究院 准教授

日時

2021年6月17日(木)13:00~17:30(12:40より受付開始)
※妹尾先生の講義は、15:40~16:50です。

場所

オンライン開催

お問い合せ先

本アカデミーに関するご質問等は、 「各種お問い合わせフォーム」 より、お問い合わせください。

講師紹介

妹尾 武治(せのお たけはる)先生

現職

  • 九州大学芸術工学研究院 准教授

経歴

  • 2004-2007: Researcher of Japanese Society for promotion of Science (DC1).
  • 2007-2009: Post-Doctoral Fellow, Intelligent Modelling Laboratory(Prof. T. Sato).
  • 2009-2012: Guest Researcher, Intelligent Modelling Laboratory.
  • 2009-2012: 九州大学 (Prof. H. Ito) ポスドク.
  • 2011-2012: Researcher of Japanese Society for promotion of Science (SPD).
  • 2009-2015: Guest Researcher, University of Wollongong, Australia(Prof. S. Palmisano).
  • 2012-現職: 九州大学 准教授

研究概要

視野を一様な運動刺激が占める場合に、実際には静止しているにも関わらず、自己身体に錯覚的移動感覚が生じる現象をベクションと呼ぶ。私はこれまで、ベクションの研究に専念してきた。ベクション研究はBrandt et al. (1973)にはじまり、以降効率的なベクション駆動の刺激における条件(奥行き順序、面積、ジターの付与など)が調べられてきた。私は、効率的なベクション駆動のための刺激特性、ベクションの基礎的な時間特性について明らかにすると同時に、包括的で研究横断的なベクション理解のための仮説の提唱を行った。生理学及び脳科学的な知見の提供と並列して、心理学的なベクション研究も行った。さらに近年ではベクションをツールとして用いることで、人間の認知特性(時間感覚、数覚、記憶など)についても明らかにして来た。さらに、発達研究、マルチモーダル研究などへの領域拡張を、ベクションを軸にして行った。

主な業績

  • 『脳がシビれる心理学』妹尾武治著 実業之日本社 単行本 2014/10/16 240ページ
  • 『おどろきの心理学』妹尾武治著 光文社 新書 2016/2/18 278ページ
  • 『脳は、なぜあなたをだますのか: 知覚心理学入門』 妹尾武治著 ちくま新書 新書  2016/8/4 213ページ
  • 『使ってはいけないエセ心理学 使ってもいい心理学』 妹尾武治著 PHP研究所 単行本(ソフトカバー) 2016/9/10 251ページ
  • 『ベクションとはなんだ!?』妹尾武治著 鈴木宏昭 共立出版 2017/5/24 117ページ
  • 感覚・知覚心理学 (シリーズ心理学と仕事). 行場 次朗 (編集), 太田 信夫 (監修), 妹尾武治(分担執筆:8章担当).  北大路書房, 2018/12/3, 221ページ.
  • 『売れる広告 7つの法則』妹尾武治著(共著分担) 光文社 新書 2019. 11/19. 360ページ.

開催概要

講義内容心理学では、心の内容(主観世界)を数値化することが、長年取り組まれて来た。実際にいくつかは成功と言える例がある。一方で、世間一般には不十分な形での心理アンケートのようなものがはびこり、それが心理学のイメージを低いものにしているように思われる。そこで、本講義ではビジネスシーンでも実践出来る形の心理学的な主観測定法を紹介する。具体的には、心理物理学的アプローチ、現象学的アプローチ、客観的身体系データ測定、を紹介したい。主観を数値に置き換える方法を演者自身が実践した事例や、面白い心理学論文の紹介を通して、学んで頂き、受講後に各人で実践したくなるような講義を目指す。
日時2021年6月17日(木)13:00~17:30(12:40より受付開始)
※妹尾先生の講義は、15:40~16:50です。
場所オンライン開催
お問い合せ先本アカデミーに関するご質問等は、応用脳科学コンソーシアム事務局ホームページのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。
             

関連講義